USB接続のM.2 SSDケースを手に入れたので、実験してみました。
入手したケースはこちら
使用したPCは、MeLE Quieter3Cです。
内臓しているSSDを、外付けケースに移して起動するか
まずは、PCに内臓した状態で、LinuxをインストールしたSSDを、外付けケースに移動してUSB接続し、起動するかためしてみました。
こちらで、複数のLinuxディストリビューションをインストールしたSSDです。(記事当時からバージョンやディストリビューションを入れ替えてます。)
インストールしてあるLinuxディストリビューションごとの、起動結果です。
ディストリビューション名 | バージョン | 起動できた〇 起動できない× |
---|---|---|
MX Linux | 21.3 | 〇 |
MX Linux | 23 Beta2 | × |
Ubuntu | 23.04 | 〇 |
Manjaro | 22.1.3 | × |
Linux Mint | 21.1 | 〇 |
ちなみに、起動NGだったMX Linux 23Beta2とManjaroは、下の画面で止まります。
外付けUSB-SSDにLinuxをインストールして起動できるのか
内臓SSDをそのまま外付けUSB-SSDにして起動できなかった、ManjaroとMX-Linux23(Beta2)について、外付けUSB-SSDにインストールして起動できるのか、ためしてみました。
Manjaro
外付けSSDから起動できました。
MX Linux 23 Beta2
外付けUSB-SSDから、Quieter3CにSSDを移してみる
今度は、外付けUSB-SSDでManjaroとMX Linux23Beta2をインストールしたSSDを、Quieter3Cに内臓して、起動するかためしてみました。
結果は、両方ともNGでした。
まとめ
インストールしたメディアを、内臓から外付け、逆に外付けから内臓して起動するかは、そのLinuxディストリビューションによって異なります。起動しなかったものは、設定をかえれば、起動できるようになるかもしれませんが、そこまでの知識はないので、ここまででです。
単純に、外付けSSDにLinuxをインストールすることは、問題なくできました。
コメント
私も同様の確認をしました。
私の場合は外付けeSATAなのですが、MXLinux21.3のときは問題なく起動していました。
MXLinuxを23にアップグレートしたら、外付けでは起動しなくなりました。私のインストールや環境設定でおかしな点があったのか分からず、モンモンとしてました。
このページを見て同様のことを試して、同じ結果となっていて、ちょっと安心(?)しました。
ちなみに私のトライでは、他にEndeavourOSを試しましたが、こちらは今の所、外付けSSDで問題なく起動しています。
コメントありがとうございます。今までできていたことができなくなると、不安になりますよね。
結果だけでなく、解決方法まで掲載できるとよいのですが、そこまでの知識も時間もなく...。
ともあれ、少しでもお役に立てて幸いです。